福田美佳オフィシャルサイトへようこそ!イタリア語(Italiano)サイトは こちら



ホーム プロフィール 公演情報 ディスコグラフィ ファンクラブのご案内
  

informazioni

【オペラ 蝶々夫人 ハイライト】

2023年7月22日(土)19:45開演豊中アクア文化ホール

チケットは⇓

 e+ イープラス(クリックすると蝶々夫人のページへ)

 

蝶々夫人:福田美佳

ピンカートン:大上晃史

ピアノ:轟木裕子

 

  オペラ大阪チケット窓口: operaosaka@gmail.com

 

たくさんの拍手をありがとうございました!✨

オペラ「蝶々夫人」全幕オーケストラ版
 2023年4月28日(金)

吹田メイシアター大ホール
  シモーネ マルツィアーリ指揮

⇓クリックするとPDFがダウンロードできます。


YouTube《福田美佳オフィシャルチャンネル》
ベルカントなど情報がいっぱい❣

チャンネル登録&いいねをお願い致します♬
https://www.youtube.com/channel/UCYS5BNMc5Jz13LxpQcHOqyw




YouTube「オペラ大阪」も チャンネル登録 & いいね!をお願い致します❣❣
https://www.youtube.com/watch?v=qjtKP4dgarI&t=2s


☆オペラ全幕公演『蝶々夫人』プレPR
 ポストカードとポスターを
 配架、設置などで応援くださる方
 ぜひご連絡ください❣❣
 皆様の心からの応援に感謝申し上げます✨
 operaosaka@gmail.com




《沢山の拍手とご感想を有難うございました!》

イタリアの美しき唱法ベルカント
第25回福田美佳ソプラノリサイタル京都公演
〜イタリア近代歌曲とオペラの夕べ〜
Recital del soprano Mika Fukuda 2020 -Kyoto- vol.25

~Arie da Camera Italiane del 1900 e Arie da Opere Liriche Italiane~

2020年9月23日(水)19:30開演






オペラ歌手福田美佳オフィシャルサイト

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

沢山の拍手とご高評をありがとうございました!
過去のご感想のページ(ここをクリックしてください)




お客様の声

素敵なご感想を有難うございました。

久々の大好きなNormaが聴けたことが嬉しかったです。この曲を聞くととても神聖な気持ちになりました。特に今回はアンサンブルメンバーのコーラスがあり,ソリストの声がより澄んでいるように感じました。アンサンブルで曲全体に厚みが出て,針に糸をとおすような声がより際立っていたのかなと思います。アリア単体でも素晴らしいけれど,少しコーラスが入るだけでこんなにも印象が違うのかと改めて感じました。来年のオペラ上演が今から楽しみです。 芯があって豊かなベルカントの心地よい響きに感動しました。何度聞いても,ヴェルディのトロヴァトーレのアリアは最高です。身体全体を包むような感じで声が届いてきたように感じました。台風がきていましたが,それを忘れるくらい幸せな時でした。(Y さま 京都市)

どうやって、あんな風に体全体を共鳴させれるのか、とか、顔の中を上に向かって広がらせるのだろうかとか、興味津々で見てました。初めて聴いた、コーラスとの掛け合いも、広がりがあって、素敵でした。素敵なコンサートありがとうございました。(Oさま)

久しぶりにオペラ音楽に触れ、心地よい時間を過ごさせて頂きました。 とても美しいお声、それが身体中に響き渡りました。 そして次の日とても体調がよく、不思議な感覚。歌声の響きは次の日まで身体に残るものなのでしょうか。 とても素敵な時間をありがとうございました。 (Sさま 大阪市)

これこそイタリアオペラ!!!すばらしい歌声をありがとうございました。イタリアでしか聴けないお声です。 日本でもたくさんイタリアオペラが歌われておりますが…これ、なかなかイタリアにはたどり着きません。 柔らかい響きの中で、優しさも迫力もある福田様のお声、日本で大切にされ、広められることを願います。ありがとうございました。(匿名希望 大阪府)

コンサートチケットお申し込み

1 E-mail(operaosaka@gmail.com)でご希望のコンサート名を明記の上、住所・氏名・電話番号(携帯可)・希望枚数をお送りください。
2 すぐにチケットと手数料無料の郵便振込用紙をお送り致します。
3 郵便局よりチケット代金X枚数をお振込みください。(送料・手数料無料)






  • ホーム
  • プロフィール
  • 公演情報
  • ディスコグラフィ
  • ファンクラブのご案内
  • ブログ
Copyright © 2011  Fukuda Mika Official Site  All rights reserved.
Staff / Produzione: Yasuyo Ono, Masahiro Haimoto
template by FlashNatural